BLOG

中古+リノベーションのブログ記事一覧 [ 10/12 ]

S様邸3日目

解体進んでます

LDKへの新しい入口

風通しが良くなりました

今日から大工さんきてもろてます!

S様邸2日目

解体2日目

LDKの間仕切壁や、フローリングの撤去

たくさん出た廃棄物も運び出し完了

まだまだゴミはでるけども

台風のせいか、湿度高すぎでした

Posted by eiki

神戸市東灘区S様邸スタート

今日から解体スタート!

いつもおなじみ設備屋さんにキッチンをばらしてもらう

大きなキッチン無くなった

いつもながらの手際の良さで、半日かからず、ばれました

それにしても、今日の暑さは尋常でなかった

うちの社長、軽く熱中症になってたし

あしたは、塩分の飴食べてがんばろ・・・

Posted by eiki

北区の現場完了です

中古マンションからの、ほぼ全部リフォーム、完了です。

もともと和室だった部分の壁や襖を取外し、LDKを広げました!

ダウンライトで、天井もスッキリ

和室を取り払うにあたって、押し入れをクローゼットに変更

中もつかいやすいように、壁を作ったりハンガーポールをいれてみました。

ちなみに他の洋室のクローゼットの中もさわっています

レールや可動棚で、好きなものを入れれるように工夫です。

キッチンも新しく。

綺麗なLIXILのシステムキッチン

お値段もそんなに高くなく、綺麗でおすすめです。

シンプルイズベストかな

洗面室もリフォーム

収納は、バッチリ確保

収納スペースはどんだけあっても困らないです

今日で、お引渡しが完了です。

北区の現場、ベランダからの景色がよかったなー

大自然に癒されます。

三宮からも、30分くらいでいけるし、北区いいところですね^^

ありがとうございました。

中古住宅リノベーションでかなえるナチュラルスタイルの家


昨日から販売されているCome homeと言う雑誌の別冊、「中古住宅リノベーションでかなえるナチュラルスタイルの家」と言う本の【憧れのリノベ生活を実現!パートナーGUIDE】にクラシストが載ってますので、書店で見かけたら是非手にとってご覧下さい。
中古住宅を購入して思い入れたっぷりにリノベーションした具体例や、磨けば光る原石物件の選び方や、リノベーションにかかるお金とコストダウンのこつ、などなど内容も分り易くて写真もきれいなので、リノベーションをお考えの方には、とても参考になると思います。
個人的にも中古物件+リノベーションは、理想の家を手に入れる一番の方法ではないかと思います!

Posted by toki

東灘区S様邸 完成!

先日お引渡しした、S様邸

 

 

玄関土間も、一部タイルに柄をいれてみました。

廊下の先には、小さな窓

小さくたって、ちゃんと開きます^^

洋室1は、こげ茶でカッコよく

作り付けのテーブルや、棚を作ることで効率よくスペースを使えます

洋室2は、壁の丈夫にガラスを入れることで、ほかの部屋にも光が届くように

ピンクの花柄クロスが可愛い感じ

LDK

壁面収納や作りつけの棚板で、限られたスペースでもたくさんの収納を実現^^

一角には、和室コーナー

日本人ですから^^

キッチンは対面、後ろの壁は全部を壁面の収納に

これ、収納力半端ないです

キッチンから、LDKの様子が見えます。

これで、寂しくない

洗面室は、リクシルのLCを仕様

これ、シンク掃除しやすいし、シャワー水栓で頭洗いやすいから、個人的にも大好き

トイレの紙巻器やタオル掛けは、S様お気に入りの一品

黒ネコちゃん、可愛い^^

お風呂も綺麗になりました。

壁の一面をアクセントに。優しいピンクが毎日の疲れを癒してくれるかも^^

新生活、うらやましい^^

S様、関わってくれた業者の皆様、職人さん、ありがとうございます^^

東灘区S様邸 その10

約一ヶ月くらいのマンションリノベーション工事

今日でお引渡しでした。

S様が、「お店みたい!ショールームみたいですごく綺麗ですね!」とおっしゃっていたのを聞いて、影で喜んでいた私です。

ほぼ毎日通った現場なので、引渡しになると少し寂しい気もします・・・

でも、喜んでもらってよかった!

ありがとうございます(TдT) アリガトウ

東灘区S様邸 その9

フローリング工事完了です。

フローリング屋さん、綺麗に貼ってくれました!

ありがとう^^

写真撮りましたが、汚れたらダメなので養生済み

写真でフローリングの綺麗さは伝わりません・・・

残念・・・

東灘区S様邸 その8

S様邸の工事も、最終段階です。

 

今日、クロスが貼り終わりました。

 

壁が仕上がると綺麗、部屋が明るくなった気がします。い心地いいし・・・

 

明日は、床、フローリングを貼ります!

更にい心地良くなりそうです^^

東灘区S様邸 その7

ブログの更新がおそくなりました・・・

ようやく、大工さんの工事は完了し、仕上げ工事に入っています。

塗装工事とか

クロス工事がスタートです。

上の写真は、パテのあと

壁紙を綺麗に貼るには、パテが命!

きめ細かくパテを仕上げてくれています^^