BLOG

住宅リフォームのブログ記事一覧

今がチャンス!国の制度でお得に窓リノベ 『先進的窓リノベ2025事業』

冷暖房の効きが悪い、結露や騒音が気になる…。
その原因の多くは「窓」。

いま国の補助制度を使えば、高性能な窓リフォームがとてもお得にできます。クラシストが申請~工事までワンストップでサポートします。

こんなお悩みに効きます

・夏は暑く冬は寒い/光熱費を抑えたい

・結露やカビ対策をしたい

・外の音・室内の音漏れを減らしたい


補助のポイント

・対象工事:内窓(二重窓)設置/窓交換(サッシごと)/ガラス交換 など

・対象住宅:戸建・マンションどちらもOK(管理規約の範囲内)

・期間:国予算がなくなり次第終了(早期終了の可能性あり)

・補助額:工事内容・窓サイズ・性能に応じて加算

・申請:当社が無料代行(必要書類の取得~申請までサポート)

※制度の詳細・期間や要件は国の発表に準じます。まずは無料相談で最新条件をご案内します。


工事は短時間・暮らしへの負担少なめ

・内窓の設置:1窓あたり約60~90分

・リビングだけのプチリフォームも可

・大掛かりな解体なし、当日から効果を実感できます


イメージ画像

内窓で断熱・防音を高め、結露を軽減&冷暖房効率アップ

まずは無料相談(最短3ステップ)

  1. 現地調査・ヒアリング(無料)
    窓のサイズ・方角・お悩みを確認。最適な工法と製品を選定します。

  2. お見積り&補助額の試算
    補助適用後の実質自己負担を明確にご提示。

  3. 申請代行~施工
    工期は半日~1日が目安。完成後もアフター対応いたします。


よくある質問

Q. マンションでもできますか?
A. できます。内窓やガラス交換は共用部に影響しにくく、採用されやすい工法です。管理規約の確認もお手伝いします。

Q. 何か用意するものは?
A. 図面や管理規約、建物情報など。わからない場合も当社が確認します。

Q. どれくらいお得になりますか?
A. 窓数・サイズ・性能によって変わりますが、体感として自己負担が約半分前後になるケースが多いです(詳細は現地確認後に算出)。


いますぐご相談ください

補助制度は予算到達で終了します。
「リビングの窓だけ」など補助額が5万円以上になれば小規模でもOK
メールか電話で無料見積りをご依頼ください。

カテゴリ
住宅リフォーム

Posted by eiki

「イメージ力UP!理想の空間を具現化する」ワークショップ

「イメージ力UP!理想の空間を具現化する」ワークショップ

実際に売りに出ている中古物件を見学し、あなたの理想の空間をヴィジュアル化してみませんか?

現地では、女性プランナーが

・中古+リノベの基礎知識

・中古物件の選び方

・リノベで出来る事、出来ない事

など、プロの視点から詳しくレクチャーします。

ワークショップでは、自分の理想的な空間を明確にイメージ出来るボード作りを行います。

中古+リノベについての知識を高め、家づくりのシミュレーションを楽しみましょう♪

日 時:6/10(土) ① 11:00〜 ② 14:00〜 各回90分、

参加費:無料

場 所:神戸市灘区水車新田字宮坂(詳細は申込者にお伝えします。)※阪急「六甲」よりバス16分、「六甲ケーブル下」バス停より徒歩4分

定員:各回3組(お申込み順に、受付します)

お申込みは下記より

https://www.crasist.com/event/11871/

ブリックタイル貼り

事務所が新しくなるにあたって、壁面にブリックタイルを貼ってみました

普通のタイルを綺麗に壁に貼るのは難しいですが、これは、比較的簡単!

ボンドもホームセンターで手に入るし

初めてでも、上手に出来ました!

グラインダーがあれば、簡単に切れますし

少しくらい歪んでも、それがまた味が出る感じ

DIY出来そうな商品です!(・          ∀          ・)

 

 

 

和室から洋室に、完成

リビングの横にあった、和室を洋室(リビングの1部に)に変更

 

扉が無くなって、フローリング仕様にすることで、空間が広がりました

 

最初は、引き戸で間仕切ろうとしていましたが、扉を無くして良かったで

 

リビングが、明るくて、開放的になりました!

 

選ばれた、スクリーンや壁紙も、いい感じです

 

 

 

Posted by eiki

天井に、クロス

和室から洋室なので、天井にもクロスをはります

 

コンパネに直接クロスを貼ると、アクがクロスに滲んでしまう可能性があるので、アクドメのシーラーを塗りました

 

これで、大丈夫!

Posted by eiki

和室を洋室に

洋室に、押入れは似合わないので、クローゼットに変更

押入れの枠をそのまま使って、クローゼットのドアを入れました

あとは、ペンキで枠を塗ればOK

天井も、そのままではクロスを貼れないので、1枚上貼りして、貼れるようにしてます

床は、畳の厚み分だけ、床を作れば、OK

 

あとは、クロス屋さんと塗装屋さんにお願いします(・          ∀          ・)

Posted by eiki

お風呂完成です!

ユニットバス入れ替えて、今日は、入口の枠と、周りの塗装

お風呂を入れ替えると、洗面所の壁も部分的にやり変えることになります

綺麗に塗装してもらって完成

 

新しいお風呂、楽しんでくださいねー

ありがとうございます(^-^)

Posted by eiki

須磨区でお風呂の入れ替えです

現状のユニットバスを解体すると、中はこんな感じ

普段見れない場所なので、驚かれてました(^-^;

この中に、新しいユニットバスを、組み込んでいきます

一日目は、ここまで、

いつも丁寧なお仕事、ありがとうございます(^-^)

 

 

Posted by eiki

オーダーのホワイトボード

棚板の追加と、ホワイトボードのとりつけで、以前リフォームしたお客様のところに行ってきました

 

丁度、レールの幅に合わせて、ホワイトボードを取り付け

 

遊び心満載です(^^)

 

ありがとうございます!

内装工事順調です

クロス工事、順調に進んでます

今日で、完了予定です!

クロスをはると、部屋が明るくなりますね(^^)