住宅リフォームのブログ記事一覧 [ 9/26 ]
作付け!

8畳位の洋室を子供室に改修しました。
クロゼット 机 本棚 すべて作付けにすれば、6畳のスペースが
確保できました。
ブリックタイル

現在、施工中のマンションリノベーションの現場。柱型にブリックタイルを貼りました。
このタイプのブリックタイルを貼る時は、目地を入れないで貼る事も多いのですが、お客様のイメージをお聞きすると粗い感じがいい、との事で今回は目地の太さを1センチくらいにしました。
そして、目地を入れる時に少しはみ出したり、タイルに付けたりして仕上げました。
ブリックタイル自体も、大きさや形や厚みもバラバラで粗いので、この仕上げの感じはピッタリで良い雰囲気になりました。
ほぼ9年目!!

ほぼ9年前LDKを改装させて頂きましたお客様から電話をいただき、 洗面所を改装したい! のこと 久々にLDKを拝見いたしました、なんと9年前とまったく変わらなく すごく丁寧に住んでいらっしゃいました。 なんか、嬉しいですね!
カテゴリ
住宅リフォーム
スピーカー付LED照明

照明器具から音楽が流れる新商品を紹介します。
LEDシーリングライトに高音質スピーカーが搭載されています。
スマートフォンにダウンロードした、お気に入りの音楽をワイヤレス操作で、お部屋に流すことが出来ます。
音楽のイメージに合わせて、明るさを調整したり、光の色(白く明るい色から温かみのあるオレンジの色に)を変えたりも出来ます。
ウッドデッキ

3F建住宅の全面改装させていただいた際 お庭も何とかなりませんか?
と、お客様より、、、、
リビングよりフラットでウッドデッキを造作し花壇を作ってみました。
クラシストはお庭もデザインいたします。
窓廻り ~ロールスクリーン~

5月の終わりですが、真夏の様な暑さですね、、、
こんな時期には、すだれ風のロールスクリーンなんかも、いい感じです!
アジアンテイストの家具との相性もバッチリです。
ウィンドウトリートメントを変えるだけで、お部屋の雰囲気やインテリアも変化を付けられるので、手軽に楽しんでみてはいかがでしょう?
コンパクト造作キッチン

すごくコンパクトにキッチンを作りました。
IH シンクタンク レンジフード 以上です!
リビング側にはカウンターを、、、
間仕切り

布等で簡易に間仕切れるモノを紹介してきましたが、今回はしっかり間仕切る商品をご案内します。
透明のポリカが入ったパネルで、隣の部屋と圧迫感なく間仕切れる引き戸+折れ戸です。
開閉は引き戸の様にスライドさせて、折りたたんで開口部を広くする事も可能な優れものです。
取付は、しっかり下地を入れたりしないといけないので天井の補強などの工事が必要ですが、しっかり間仕切るので、冷暖房の効率も違ってきます。
コンパクトな洗面所

幅が1600の洗面所 便器をオープンに取付隣に洗面ボール
こんなときはLIXIL サティスシリーズがさえます。
オーダー家具

新築された戸建にサイズぴったりのオーダー家具を取付させていただきました。
家具の中に窓が、、、