BLOG

現場日記のブログ記事一覧 [ 13/13 ]

東灘区 S様邸 その6

順調に、木工事が進んでいます。

間仕切りの壁も立ちましたし、電気の配線もバッチリ

天井も、不燃性のプラスターボードをはりました!

今日は、お客様が見学に来てくれました!

私はちょうど居なくて、お会いできなかったけど・・・

おかき、美味しくいただきました。^^

ありがとうございます!!

東灘区S様邸 その5

今日も寒くなりました。

セメント作業で、手がかじかみます^^;

今日は、ユニットバスの組込施工の日でした。

ユニットバスは、中から組み立てていきます。

配管をうまくしてくれたおかげで、洗面室と段差がつかずにユニットバスを組むことができました^^

完成!

こんな感じに、独立した箱なんです。

が、壁がないとなんか変な感じですね^^;

東灘区 S様邸 その4

大工さん、順調に仕上げてくれています!

間仕切りの壁の次は、床ができてきています。

今は、根太で組んでいかなくても、高さを調整できる便利な柄足があります。

施工スピードもアップです^^

明日は、お風呂をいれます。

給排水、完了!

設備屋さん、ありがとう!

東灘区 S様邸 その3

今日から木工事スタート!

まず、壁から作ることにしました。

こんな感じ

 

間仕切り壁ができると、なんか進んだ感じがします!

東灘区 S様邸 工事 その2

解体撤去も無事終わりました。

 

約50㎡くらいのマンションをスケルトンにすると、これくらいの量のゴミがでます!

スタッフで外に運び出し、ごみ捨て完了!

スッキリしました。なんにもなくなると、とっても広い

さあ、今からは造作の時間です^^

東灘区 S様邸 工事 その1

今日から、S様邸の工事がスタート

スケルトンにしての、大改装です^^

今日は、主に解体作業がメイン!

一日で、こんな感じに

大工さん、設備屋さん、そしてコーディーネーターさん お疲れさまでした。

寒くなりましたが、動くと暑い・・・!!

Posted by eiki