その他のブログ記事一覧 [ 8/16 ]
整理収納セミナーについて
ホームページ・サンケイリビング新聞にて告知させて頂いております整理収納セミナーについてですが、ご好評につき、定員いっぱいになってしまいました。
こじんまりとした事務所での開催の為、たくさんの方に来て頂けなくて、申し訳ありません。
ご予約はキャンセル待ちで、お伺いしております。
ご希望の方が集まれば、午後からの部の開催も検討しております。
午後からの部に、参加ご希望の方がいらっしゃれば、お問い合わせ下さい。
(TEL:078-222-8730 FAX:078-222-8731 Mail:toki@crasist.com)
後ほど、ご連絡させて頂きます。
(状況により、午後の部を開催出来ない場合もあります。ご容赦下さい)
今回の日時だと都合が合わないけれど、また次回開催時に都合が合えば、参加したいと言う、ご希望の方がいらっしゃれば、上記まで、ご連絡頂ければ、次回の開催が決定しましたら、優先的にご案内させて頂きます。
カテゴリ
その他
梅
アッと言う間に4月に突入しました。
本当に時間の過ぎるのが、早いですネ!!
そろそろ、今年の桜は・・・なんて声も聞こえてきますが、先月の久々の休みに出かけた梅林の写真をご紹介します。
一目2万本と言われる綾部山梅林に行きました。
開園の最終日で人も多かったのですが、満開の梅に出会う事が出来ました。
綺麗な花と、よい香りに包まれて心癒される一時でした。
カテゴリ
その他
モデルルーム
リフォーム工事以外に、こんなお仕事をさせて頂く事も・・・モデルルームのコーディネート業務です。
内装の色の選定、家具・カーテン・照明・小物のコーディネートをしました。
初めての経験でしたが、一番大変だったのは、小物の買い出しです。
朝一番から、お店の閉店時間くらいまで、あれがいる?これ足りない?やっぱり、アレ買っておけば・・・などど、あちこちを走り回りクタクタになりました。
カテゴリ
その他
北野のイルミネーション!
毎年 12月の末になると北野坂になんと、なんと、、、、、イルミネーション?
暗い、暗い、、、、、ちょっとつぶやいてみました。
カテゴリ
その他
なかよし、、、、、gen
以前 リフォームさせていただいたお客様のところに訪問しました。今回はgen tenとともに、、、、、こちらのお宅には1歳になるドーベルマンのmoka(男の子)がいます。最近犬嫌いになっているgenが少し心配でした。
なんと!なんと!genが、、、、、、mokaが気にいったみたいです。こっちがびっくりして、genはパピーだったら、大丈夫なんでしょうか?その後はずーとなかよし、、、、、
カテゴリ
その他
北野の路地 2
古い 古いおうちの カフェです。路地の入口にはここの看板がありますよ。
カテゴリ
その他
扉の造作です。
リフォームは新しいものだけを使うわけではありません。
この、レトロな感じの扉。もともとは、折れ戸だったものを大工さんに加工してもらいました。
上にレールをつけて、引戸に変身です。
こういう風に、お客様の思い入れのあるものをリフォームに使うのも面白いですね^^
カテゴリ
その他
首が痛いときは・・・
以前に創らせてもらったマッサージ屋さんにお客さんとしていってきました。
最近首のこり、が慢性していたので・・・
お店の中は、静かな音楽が流れ、リラックスできましt。
慢性のこりには、暖めたタオルが良いみたいですね。
それも、だんだんタオルがさめていくことの、温度の変化が血流によいみたいです^^
首のつぼも教えてもらい、すっきりしました。ありがとうございます^^
お昼からは、以前リフォームしていただいたお宅に、鏡を取り付けにいってきました。
カテゴリ
その他
神戸市北区にいってきました。
午前中に、神戸市北区にいきました。
岡場駅にお客様と待ち合わせ。
岡場駅あたりって、電気屋さんとか、食べ物屋さんとか、開けているんですね^^
賃貸に出す予定のおうちの現調です!
前に住んでいた方が、大事に使われていたようで、きれいでした^^
おうちも喜んでいます^^
カテゴリ
その他
森林植物園
暑い日が続きますネ~。
少しでも、「涼」を感じられるかと、前の休みに森林植物園に行って来ました。
見頃を少し過ぎて、枯れ始めていましたが、辛うじて紫陽花を見る事が出来ました。
ブルーや紫やピンクや白、、、色とりどりで可憐でした。
紫陽花は土が酸性かアルカリ性かによって咲く花の色が変わるそうです。
神戸に住んでいながら、初めて脚を運びましたがとても立派な紫陽花園でした。
同じ神戸市内でも緑が多いので、やはり涼しく感じました。