神戸のブログ記事一覧 [ 9/15 ]
春の息吹
早春の息吹が感じられる頃になりましたね。
昨日の日曜日は我が家近辺の烏原貯水池にゲンテン連れで行って来ました!
残念ながらここには梅の木はないのですが、
桜の時季にはまた違った景色が見られそうです\(^o^)/
来月を楽しみに3キロ程のお散歩を満喫してきたゲンテンです!
烏原貯水池
昨日文化の日は絶好のお散歩日和!久しぶりに烏原貯水池へ行って来ました。
水と森の回遊路一周2.7km。のんびり歩いて1時間、最適のお散歩コースです。
11歳になってもやんちゃなゲンテン、平坦な遊歩道2.7kくらいはへっちゃらのようです!
紅葉が進んだ頃にまた行ってこようと思ってます。 綺麗だろうな(^○^)
明るい散歩!
昨日久しぶりにしあわせの村へお散歩に行ってきた看板犬ゲンテン。
ここは神戸でもかなり北の方なので気温も低め、少しずつ紅葉が始まっていました。
しあわせの花日時計の前で
敷地内を約一時間のんびりお散歩してきたゲンテン、
この後大嫌いなシャンプーが待っているとは露知らず・・・(笑)
カテゴリ
日々のつぶやき
みなとこうべ花火大会
今年も見ました二階の窓から!
あまり綺麗に撮れてませんが(^^ゞ涼しいお部屋で見る花火は最高!!
そして8月5日は看板犬テンテン11歳のお誕生日でした。
11歳、還暦です。元気に迎えられたことに感謝! テンテンおめでとう\(^o^)/
ツバメの母さん
今年も商店街の軒下で雛の姿を見守る母さんツバメを発見!
ここでバスを待つようになって早3年、毎年見ている光景にホッコリ(^○^)
ある日の散歩
ゲンテンの朝散歩でよく行く公園でのこと。
鯉のいる池の前にじっとたたずむ鷺の姿が、
ひょっとして鯉を狙ってる? (・_・?)
池はネットで覆ってあるので大丈夫だとは思いますが、近くの公園で鷺、びっくりです(゚д゚)!
こんなに近くで見たのも初めて、ゲンテンの気配にも全く気付いていない様子。
よっぽどお腹が空いてたのかな?
西区N様邸 完了
いつも相談をしてくれる、N様
新しいお家をご購入されたので、プチリフォームをさせていただきました。
LDKの吊戸をなくして、背面の収納を大きくしました。
視界がひろがって、すっきりです
キッチン部分はお掃除もしやすいように、フロアタイルに変更
テラコッタ風で、既存のフローリングとも色味をあわせています
いつもありがとうございます(^◇^)
カテゴリ
住宅リフォーム / 中古+リノベーション / 現場日記
Posted by eiki
神戸市北区 歯科医院
2年前のゴールデンウィークに、部分リフォームさせていただいた歯医者さん
今回のゴールデンウィークに、カウンセリングルームと事務スペースを作らさせてもらいました。
カウンセリングルームの机は、綺麗に使用されていたので再利用
コスト削減、エコで地球にも優しいリフォームです(^◇^)
資料もたくさん置けるように、可動式の棚を造作
あとで棚板は、追加できるので便利です
入口も引き戸に変えて、診療中は開けっ放しでも邪魔になりません。
すっきりと収まりました。(^◇^)
冬限定のお散歩コース!
今年も行って来ました。 烏原貯水池(回遊路2.7km)
夏場はどうしても蚊やダニが心配なので冬限定のお散歩コースにしています。
この回遊路、湖畔に整備された歩きやすい道なので2.7kmくらいあっという間。
疲れ知らずのゲン&テンテンです!たっぷりお散歩した後のご飯はさぞ美味しかったことでしょう\(^o^)/
しあわせの村
久しぶりに神戸市北区にあるしあわせの村でお散歩して来た看板犬ゲンテン。
この日もワンちゃん連れで来ている人がたくさんいました!
クンクン、クンクン、誰かなどんな子だったのかな?と気になるゲンテン(笑)
やっぱり今年は暖冬なのか、とっても長閑な所で美味しい空気満喫のお散歩でした!