BLOG

リノベーションのブログ記事一覧 [ 10/15 ]

中古マンションのリノベーション後の暮らし見学会&プチセミナー


生まれ変わった中古マンションの見学会を開催します。
2/3(土)①10:00~は定員いっぱいになりました。2/3(土)②13:00~、2/17(土)①10:00~②13:00~は、お申込受付中です。(各回60分)
何年経っても心地良く暮らせる‘見せる’‘隠す’収納に拘った物件を訪問し、見学しながらプランナーによる提案のポイントや収納計画について詳しく聞くことができます。
なかなか聞く機会のない、実際に暮らしてみて分かった点(失敗談)や、やって良かった点(成功談)、使い勝手など、住んでみてのリアルで具体的な感想を聞く事が出来る貴重な機会なので、是非ご参加下さい。
今後リフォームを計画する際に参考になる事がたくさんあります。
見学の後は、リフォームを成功させるためにしておくべき事や、中古物件の探し方などの、お役立ちプチセミナーもあります。
ご家族、ご友人とお誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。お申込は、TEL078-222-8730、E-mail:cs@crasist.com井上宛てまで、お願いします。
場所、神戸市東灘区(JR住吉駅から徒歩10分)※お申込頂いた方に、詳しい地図をお送りします。
参加費500円(お茶・お菓子付き)、定員各回5名様まで(先着順)

Posted by toki

‘リノベーションでつくる、こだわりヴィンテージハウス’


先日発売された雑誌「リノベーションでつくる、こだわりヴィンテージハウス」の憧れのリノベ生活を叶えてくれる専門家をご紹介!パートナーガイドにクラシストが出ております。
リノベーションの事例がたくさん載っていて、読み応えのある雑誌ですので、是非書店でご覧ください。
今年は12/28から、来年1/5までを冬期休暇とさせて頂きます。
一年お世話になった方々、本当にありがとうございました。
2018年も、多くの人にリノベーションの楽しさを、お伝えできればいいなと思っております。
来年も、どうぞ宜しくお願いします。

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by toki

Fitリフォーム提案会


6/24(土)10:00~17:00 HDC神戸B1f リクシル神戸ショールームでイベント開催します。
・タイルワークショップ
・光るどろだんご作り
・スパイスオイル作り
・ハンドマッサージ
など、無料のイベントもご用意しております。
プランナーが、一日おりますので、リフォームやお部屋の模様替えのご相談も承ります。
お友達、ご家族お誘い合わせの上、お気軽に足をお運びください。

Posted by toki

行って来ましたⅡ


HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN。ショップの中、写真を撮らせてもらったので、少し紹介します。
TOBIAS氏自身が、実際に訪れて気に入った昭和初期の洋裁学校をリノベーションしたそうです。
天井には大きなトップライトが設けられ、道路側2面の窓はそのままに光をたくさん取り入れられる様になっていて、窓から見えるグリーンに癒されます。

柱や梁などの構造を見せて白くペイントしてあって、ヨーロッパのサマーハウスの様な感じで、しばし日常から離れた時間を過ごしている様な気になります。
キッチンも造作してあり、そこにヤコブセンのテーブルとイスが置いてあって、空間のイメージが広がります。
置いてる小物やディスプレイも、どれも本当に素敵で、とっても刺激を受けました。

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by toki

行って来ました!


ず~っと気になっていた所に行って来ました!
HOUSE OF TOBIAS JACOBSEN。北欧デザインの巨匠アルネ・ヤコブセンの世界初となるフラッグシップショップ。
アルネ・ヤコブセンの孫で、自身もデザイナーとして 活躍するTobias Jacobsen(トビヤス・ヤコブセン)氏がプロデュースする池田市に出来たインテリア ショップです。
古い一戸建てをリノベーションした建物で、内装も想像以上にとっ~ても素敵で、感激でした。
内部の写真も撮らせてもらったので、またここで紹介していきます。

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by toki

リノベーション雑誌


現在、販売中のリノベーション雑誌‘relife+’のMY STYLE BUILDER & INTERIOR SHOPのコーナーにクラシストが掲載されてます。
リノベで解決!収納問題@マンションなど気になる特集記事もあって、読み応えがあります。
書店などで是非手に取って、ご覧ください。
先日、久々に書店に行きましたが、やっぱり「収納」関係の雑誌って多いですね、、、
やっぱり一番、悩みの種なんでしょうね~。
収納って、人によって合うやり方や、必要なスペースが違うので、お困りの方、お気軽にご相談下さい。

カテゴリ
日々のつぶやき

Posted by toki

中古住宅リノベーションセミナー&チョークボード作り体験


3/4(土)AM10:30~クラシストショールームで、‘中古住宅リノベーションセミナー&チョークボード作り体験’を開催します。
中古+リノベーションについて、色々な視点からの講義の後は、お家のインテリアにもなるチョークボードを作ります。
黒板部分は、ブラックとグリーンの2色から、下の木のスタンド部分は焦げ茶とナチュラルの2色から、選んで組合せして貰います。
玄関やリビングなどのWELCOMEボードや伝言メモなどに、利用できます。
最近は黒板ペイント塗料がホームセンターなどでも売っているので、この体験を元に自宅の壁の一部を黒板にする事に挑戦してみては、、、、?
お友達とお誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
参加費1000円(材料費・お茶・お菓子含む)定員:5名(先着順)

Posted by toki

セミナーご参加ありがとうございました。


女性のための資産形成セミナーにご参加頂き、ありがとうございました。
・物件購入に際してのポイントが分かり易く、とても参考になりました。
・リノベーションにかかる費用の目安など聞けて、今後に役立てそうだと思いました。
・中古マンション+リノベーションについて、とても勉強になりました。
など、感想を頂きました。
前半のF.P.さんによるマネーセミナーも、とても分かり易く、私もしっかり勉強させて貰いました。
ライフプランを立てる事の大事さを再認識しました。
多くの方のライフスタイル設計に役立てて頂ければ、幸いです。

Posted by toki

マイナス金利の恩恵?!


中古物件を購入されてのリノベーションのご相談が多く、不動産店との提携で物件のご紹介もさせて頂くので、住宅ローンの動向などは気になる所ですが、先日の新聞に少し面白い記事が載っていたので紹介します。
マイナス金利が導入されて、住宅ローンの金利が低下したので、購入に踏み切る方や借り換えされる方も増えています。
10年の固定金利が1%を割ってきていて、これ以上の引き下げ競争は限界と言われています。
そこで、一部の金融機関では不随のサービスを拡充させて他との差別化を図っているそうです。
マイルがたまったり、共通ポイントのポイントが貰えたり、県の特産品や旅行券が貰えたり、スーパーでの買い物が5%引きになったり、、、、などなど金融機関ごとに色々な特典があります。
これも、マイナス金利の恩恵かも?!

東灘区O様邸完成!


中古マンションをご購入される時から一緒に物件を見に行かせて頂いて、購入手続きとリノベーションの相談とを同時に進めさせて頂いてたO様邸のリノベーション工事が完了しました。
最初に中古+リノベーションのセミナーにお越し頂いて、お会いした時からは一年以上経つかもしれません、、、
ご予算に合う物件が見つかって、間取りの変更やご予算など色々とご相談させて頂きながら、設備や壁紙のショールームなど一緒に周ってイメージを固めていって、全面のリノベーション工事で全く違う空間に生まれ変わりました。
L型の対面キッチンのカウンターに作った、アンティークガラスを入れた見せ窓や、アクセントの黄色のタイル、エイジング風のドアなど、一つ一つこだわって決めて頂きました。
出来上がりを、お客様と「やっぱり、これ良かったですね~」「こっちの方が、やはり可愛かったですね~」とお話させて頂く時間が、とても嬉しく楽しくて、完成した喜びと同時に現場が終わった淋しさが混じって複雑な心境になります。
楽しいお仕事をさせて頂き、ありがとうございました。

Posted by toki