リフォームのブログ記事一覧 [ 9/18 ]
新色登場!

LIXILのタンクレストイレ“サティス”に新色が登場しました。
グレーベージュ系のカラーで、「ノーブルトープ」と言うカラーです。
最近のインテリアの流行に合うカラーだと思うので、案外使い易いかも?!と言う気がします。
トイレは白!!って思いがちですが、こんな風に色や壁紙、小物などで空間を遊んでみるのも楽しいですね♪
写真のイメージは【Nest in the Jungle】だそうです。
LIXILさんより、サティスのstyle bookが出てるので、また他のトイレ空間のイメージも紹介していきます。
~現場日記~
こんにちは!現場速報です!
ただいま家具の製作をしております!
灼熱の暑さと戦いながら……
後もう少しで完成です♪♪

完成しました!
こんにちは!
以前のブログにて紹介させていただきました、リフォーム工事が完成致しました。
今回リビングに併設している和室を、洋室にリフォームさせて頂きました!
入口の垂壁を取り払い、開口を広げることによって、
とても開放感が得られる洋室となっております♪♪
使用させていただいた床材は、幅が広いフロアタイルで、
特徴としてはお部屋を広く見せる効果があります!!

数ある中から当社を選んで頂きありがとうございました!
今後はアフターフォローなどで、またお伺いさせて頂きます!!
作業中!
こんにちは!
現在、戸建のお家のリフォームをさせて頂いています!
『チームクラシスト』で現場の雰囲気もいい感じです♪

さすが職人さん!腕がパンパンです!!

宅配BOX
戸建てのお家のリフォームで、玄関に宅配BOXを付けさせて頂きました。
玄関ドアを入替するのに外壁も部分的にやり替える必要があり、その時に宅配BOXも一緒に壁に埋め込みました。
最近、ネットショッピングなどで配達の量が増えて、不在で受け取れなくて再配達も増え、、、の問題もあり、戸別の宅配BOXの種類も増えてきました。
これは届いた荷物を、お家の中で取り出せるタイプです。
壁に埋め込んだので、玄関側はカウンターを付けて、小物などを置けるようにしました。
壁に埋め込むことが難しい場合には、外に単独で置いて、家に入る前に受け取るタイプなども、あります。
お家に宅配BOXがあると便利でいいですね♪
新築マンションリフォーム工事完了!
大阪市内で新築マンションのリフォーム工事が完了しました!
すごくいい感じに仕上がっており、お客様のセンスが光ってます♪♪
・リビングにエコカラットのタイルを貼り付け
お部屋の印象がグッと変わりました!
エコカラットの特徴としては…
:生活の四大悪臭成分といわれる、トイレ臭、生ゴミ臭、タバコ臭、ペット臭。
それらの成分を吸着することで、 珪藻土よりも優れた脱臭力を発揮する。
:エコカラットは湿度を40%~ 70%で保つので、カビ・ダニを寄せ付けにくいだけでなく、
ノドのカラカラや肌のカサカサを防ぐ、やさしい室内環境づくりをサポートします。
:冬の暖房により起こりやすい結露を抑え、イヤな湿気をエコカラットが吸収。
部屋干しによる、ジメジメの解消にも効果が期待できる。
これはほんの一例で、まだまだエコカラットによる効果はたくさんあります。
皆さんのご自宅もエコカラットを取り入れてみてはいかがでしょうか?

・キッチンの背面収納を設置
色も統一されており、機能面も大変使い勝手の良い収納になっています!

・リビングの家具を設置
この家具はご自身の用途に合わせてさまざまな組み合わせができ、組み合わせを考えるだけでも楽しいですよ♪♪

素敵なお部屋作りのお手伝いをさせていただきありがとうございました!
今後はアフターフォローなどで、またお伺いさせていただきます!
リフォーム後の暮らし見学会

本日第二回目の、リフォーム後の暮らし見学会を開催しました。
・天井が高いと、広さの感じ方が全然違うのに驚きました。
・収納の工夫など、実際に見れて参考になりました。
・部屋の雰囲気が良くなるアクセントの使い方が、とても素敵でした。
など、ご感想を頂きました。
ご参加ありがとうございました。
次回の17日(火)は午前の部が、満席になりました。
午後13:00~は残り2席になります。
是非、今後のリフォームの参考に、お越し下さい。
『ホテル竹園芦屋』にてセミナーを開催しました。

昨年に引き続き、今年もホテル竹園芦屋にてセミナーを開催致しました!
多数の方々に足をお運び頂き、ありがとうございました。
・「リフォームのBefore afterの説明が分かりやすかった」
・「リフォームも考えておりますので勉強になりました」
・「断、捨、離のひとつひとつの意味について改めて解って、目からウロコでした」
など沢山の感想をいただきありがとうございます。
また定期的にセミナーを開催しておりますので、お時間のご都合がよろしければ、是非ご参加ください。
住まいセミナー

3月27日火曜日13:00~14:00ホテル竹園芦屋にて【住まいのダイエットで暮らしを整えよう~居心地のいいセカンドライフの提案~】を開催致します。
子育て卒業などライフスタイルの変化に応じたリフォーム事例を紹介。収納プランのアイディアなど快適な暮らしを実現する方法をお教えします。※定員24人
お申込は、サンケイリビング新聞社セミナー係りhttp://r.living.jp/mrs/hyogo/0327takezono2/
リノベーション後の暮らし見学会

2/3実施の中古マンションのリノベーション後の暮らし見学会に、ご参加頂き、ありがとうございました。
・何年も経ってるとは思えないほど新鮮で良かったです。
・天井の処理が、目からウロコでした。
・50㎡くらいとは思えないほど、広く見えました。
・収納の工夫など、色々と聞けて参考になりました。
などと、ご感想を頂きました。
2/17(土)の午前の部は、定員いっぱいになり、お申込を終了しました。
13:00~の部は、残り2席になります。
ご興味のある方は、TEL:078-222-8730または、MAIL:cs@crasist.comまで、お早めにお申込下さい。