蔓薔薇のブログ記事一覧 [ 4/10 ]
モッコウバラ
もうすぐ4月ですがまだ肌寒い日が続いていますね。
我が家のシロモッコウ、今こんな感じです!

4月~5月が開花時期。今年はどんな花姿を見せてくれるのかなぁ。楽しみ\(^o^)/
寂しくなった玄関先
葉っぱを全て落とし剪定したアイスバーグ、なんだかとっても寂しくなった玄関先。

来年春の兆しが感じられる頃、新芽が動き出してくれるのか?と~っても不安
ただただ祈るばかりのゲンテン母です(-。-)
ミニバラさんは今日も元気です!(´▽`)

冬のミニバラ

気温が下がってきているので蕾の生長も花の咲き方もゆっくりですが、その分長い間楽しませてもらえます。
本当にバラって強いです! そろそろ蔓バラの剪定、誘引の時季。寒いけど頑張らなくっちゃ( ̄▽ ̄;)
ラパン
地植えにして失敗してしまった四季咲きの薔薇ラパン。
鉢植えにして日当たりの良い場所に移してやるといっぱい蕾がつきました\(^o^)/
ところが、その可愛い蕾が全部虫に食べられてしまい・・・(涙) 薬剤散布をした後
思い切って全部摘み取り二度目の蕾を待ちました。するとようやくきれいな花びらが、

そうそう、この可愛い姿が見たかったんです (´▽`) ホッ
開ききるとこんな姿に

梅雨ですね
雨の降ってない早朝はしっかりお散歩してくるゲンテンですが、今日は午後から雨予報、

なんて言ってそう(笑)
アイスバーグやロンサールが終わってしまった今、四季咲きの薔薇テラコッタが咲きました!

カテゴリ 
スタッフ&看板犬
							花のいのちは・・・
この春も綺麗な姿を見せてくれた
テラコッタ

ピエールドウロンサール

アイスバーグ

ですが、そろそろ終わりを告げようとしています(涙)
昨年地植えをして失敗したラパン(野うさぎ)鉢植えにして場所を変えてやったところ
たくさん蕾を付けてくれました\(^o^)/ この春最後の薔薇が開いてきました。

どんな姿を見せてくれるのかな? 楽しみ (^○^)
薔薇とゲンテン
満開のアイスバーグと、

今年も全く薔薇に興味の無い大あくびのテンテンとゲンですが(笑)しっかり咲いてくれました\(^o^)/
カテゴリ 
日々のつぶやき
							見頃かな!
昨日は雨の重みで項垂れていたアイスバーグですが ( ̄▽ ̄;)!!
日が射してきた頃にはまた顔を見せてくれました。

そろそろ見頃を迎えたようです。(´▽`)
モッコウバラが終わりアイスバーグの次に咲き出すのがロンサール!

大きな蕾が開いてきました\(^o^)/
アイスバーグ

待ちに待ったアイスバーグが咲き始めました \(^o^)/
蕾はほんのりピンク色、開くと純白の房咲きの薔薇です。

明日はどのくらい開いてるかな? 楽しみ (´▽`)
黄モッコウと白モッコウ
ゲンテンお散歩コースに咲いている黄モッコウバラ。
いつもこの前を通るのが楽しみです。
我が家は白モッコウ、黄色に比べ花の時期は少し遅め、黄モッコウが枯れ始めると咲き始めるようです。
今朝はこんな感じ。

ほのかな香りのある白モッコウ、花数は黄モッコウより少なめ(育て方のせいではないみたい)(´▽`) ホッ
それゆえにグリーンの葉の美しさが映えるんだそうです\(^o^)/
いつもご夫婦で一生懸命お手入れされてるお隣さんのモッコウバラ!

見事です!